雲龍寺坐禅(道組)

大型バスに乗って雲龍寺へ向かい、第五保育園のお友だちと一緒に坐禅を行いました。

本堂での坐禅は初めての経験だったので少し緊張気味でしたが、

10分間の坐禅に集中して取り組むことが出来ていました。

坐禅の後には住職より10月の教えである「同事協力」について話を聞き、

他者と協力する事や生命を尊重することの大切さを教えていただきました。

初めの頃は集中力を持続させることが難しかったですが、繰り返し坐禅をすることで徐々に集中力がつき、

「坐禅をすると気持ちが落ち着く」と言う声も聞かれました。

自分の気持ちに向き合い、落ち着いてすごすことが出来るようになってきた子どもたちの

成長に驚かされる今日この頃です。

2023年10月18日更新

こちらの記事も読まれています。


2022年11月11日
1歳児 輝組 片付け…


2024年9月18日
ご飯美味しい!!…


2024年3月28日
純組:カブの収穫…


2022年5月06日
給食室からこんにちは…


2023年7月22日
光明第八こども園 な…