純組 製作 「てるてる坊主」

 

 

てるてる坊主づくりをしました。

はじめに、お花紙を使っててるてる坊主の中身作りです。紙を渡すと「なにかな?」といった表情で見ている子どもたちでしたが、

保育者が「こうやって丸めるのよー」と声をかけると、真似をしながら真剣な表情で丸めていました。

丸めた紙を「ビニール袋に入れてね」と声をかけると、入れてみようと挑戦する姿が見られていましたよ。

出来上がったてるてる坊主は部屋に飾る予定です。

雨の多い季節ですが、子どもたちの作ったてるてる坊主でお天気に恵まれる日が来ると良いです。

「あした天気になぁれ」

2022年6月14日更新

こちらの記事も読まれています。


2025年3月12日
道組 卒業坐禅…


2022年7月01日
地域 華道…


2023年1月04日
新年明けましておめで…


2022年1月24日
園庭遊び・自由画製作…


2021年4月20日
五月人形を飾りました…