和組 みそ作り

和組 みそ作り

毎年恒例のみそ作りを行いました。

煮た大豆の良い香りを嗅ぎながら、ビニール袋に入れて潰しました。

子どもたちは握ったり押したり叩いたりと工夫しながら潰していました。

これから1ヵ月に1回の天地返しをして、みそが出来上がるのは半年以上先になります。

「みそが食べられるのはみんなが道組さんになってからだよ」と伝えると、子どもたちは「早く食べたい!」「楽しみ!」とワクワクしていました。

美味しいみそが出来ますように☆

2023年1月18日更新

こちらの記事も読まれています。


2022年10月12日
東京都立大学児童文化…


2021年12月23日
心組 しっぽとりゲー…


2024年9月01日
※重要事項…


2024年4月19日
心組 自然との触れ合…


2022年8月26日
どろんこ遊び…