1月11日 鏡開き

鏡開きは神様に供えていた鏡もちをおろして木槌や手で開き、そのお餅を食べることで今年一年の無病息災を願う行事です。

保育園でも道組さんが作って飾ってくれた鏡もちをみんなで開きました。

幼児組さんに「鏡もちのなかには誰がいるんだっけ?」と聞くと、「神様!!」と答えてくれ、お正月の間に鏡もちの中に神様が宿っていることを覚えてくれていました。

今年一年、病気やケガをせず元気に楽しく過ごせますように☆

2023年1月11日更新

こちらの記事も読まれています。


2025年3月24日
卒業生が遊びに来てく…


2023年11月18日
キャンドルナイト・お…


2022年8月03日


2021年6月17日
芋の苗植え…


2022年6月15日
おまわりさんと一緒!…