1歳児 輝組 水遊びと水やり

水遊びをしていると栽培しているピーマンをじっと見つめる子どもがいました。「ピーマン出来たね。みんながお世話してくれてたくさんお水あげてくれたからだね。」と声を掛けると何人かの子ども達がバケツやジョウロを持ってきて水をあげたそうな仕草。「お水、どこかな?」と問いかけると「あった!!!!」とぞうさんシャワー指差し見つけた事を知らせてくれました。どうやって水を入れようか?置き方やすくい方を考え試行錯誤している表情はとても真剣でした。ジョウロに水を入れ、溜まった水を大事そうに抱え、無事プランターに到着!!水やりをすることが出来ました。自分で考え、行動する姿、成長を感じる素敵な場面でした。

2022年6月28日更新

こちらの記事も読まれています。


2021年4月28日
幼児組 体操教室…


2025年2月25日
八王子の川に住む魚!…


2023年4月21日
和・道組 プラネタリ…


2023年7月08日
一歳児 製作「くらげ…


2025年3月13日
給食室からこんにちは…